となみのきっぷブログ

日本中の様々なきっぷを紹介します

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マルス券による私鉄連絡乗車券 〜金額入力操作〜

ご覧いただきありがとうございます。この度はきっぷ趣味の中でも興味深いマルス券による連絡乗車券について、紹介をいたします。 日本の多くの鉄道会社では、乗換え駅を設け隣接する二つの会社でお互いに契約を取り交わし、他社同士を一枚のきっぷで発売する…

発駅入鋏代を最も容易に得る方法は何か

旅客営業取扱基準規程第247条2項には、以下のような記述があります。 2区間以上の乗車券を併用して乗車する旅客が、第2券片区間で途中下車をする場合は、当該下車駅で第1券片を回収のうえ、第2券片に入鋏し、裏面に「何駅代」の例により記入し、これに駅名小…

通過連絡運輸 JR−東京メトロ−JR

寒い時期となりました。今回は通過連絡運輸に関する乗車券を紹介します。 通過連絡運輸は今や珍しくなりつつあるものです。JR東日本と通過連絡運輸を結んでいる会社は北越急行やIGR・青い森、東京メトロなどで、非常に少なくなっています。この中で比較的低…

「補正禁止」を指定する乗車券

ご覧いただきありがとうございます。今回は経路入力操作により発券した120mm券を紹介します。 東京駅 八重洲北口のみどりの窓口で発行した、馬喰町→横浜までの普通乗車券です。 経路入力の際の経路は以下の通りです。 馬喰町(総武)錦糸町(御茶水支線)秋…

連絡乗車券 八丁畷駅接続 京急電鉄線

ご覧いただきありがとうございます。今回は、八丁畷駅接続のJR東日本から京急電鉄線への連絡乗車券を紹介します。 まず始めに、JR東日本と京成電鉄線の連絡運輸範囲は、以下の通りです(2023.10現在) 【発売券種】片道乗車券 【接続駅】品川、八丁畷、横浜 【…

連絡乗車券 日暮里駅接続 京成電鉄線

ご覧いただきありがとうございます。今回はJR東日本から京成電鉄への連絡乗車券を紹介します。 品川駅で購入した、高輪ゲートウェイ→ユーカリが丘の連絡乗車券です。マルス端末で、金額入力 自-社区間により発券されました。 下車前途無効とあるものの、日暮…

MR51型マルス端末 JR線完結の普通乗車券

伊豆急行線は、特急踊り子等を運転している関係で、JR東日本と広範囲で連絡運輸を結んでいます。伊豆急行線内主要駅にはマルス端末の設置もあり、特にMR51型と呼ばれる端末が置かれています。 河津駅で購入した伊東→蒲田までの普通乗車券です。伊豆急行線内…

JR東海 チャージ計算書

JR東海では、マルス端末で交通系ICカードをチャージすることができます。 これはTOICA発行に対応したマルス端末でのみ可能です。各駅のきっぷうりばに一台以上は対応したものがあると思われます。 写真の通り、品川駅MR922、東京駅/八重洲北口MR954 だけが、…

普通乗車券(経路入力操作)

山手→東京山手線内の普通乗車券です。武蔵小杉駅2番窓口のマルス端末から、経路入力操作によって発券されました。少し面白みを考えて、英語表記をお願いしました。 経路は以下の通りです。 山手(根岸線)横浜(東海道)小田原(東海道新幹線)新横浜(横浜…

相模鉄道 新横浜駅入場券

相模鉄道では主要各駅で、硬券の入場券を発売しています。 基本的に趣味者向けで発売しているものだと思われます。有人改札で申し出て、難なく発売していただけました。

京成電鉄 補充片道乗車券

京成電鉄では、ご厚意で趣味者向けに、以下のような補充片道乗車券(補片)を発売していただけることがあります。勝田台駅で発券していただいた、勝田台→柴又までの補片です。 「京成高砂」の駅名小印が押捺されています。これは京成高砂駅で、本線から京成…